家計簿アプリ

家計簿アプリマネーツリー(Money Tree)の特徴・使い方を解説【無料】

こんにちは京香です

あなたは収入・支出の管理をしていますか?していない方は、したくても面倒だからしていないのではないですか?

私もそうでした

しかし家計簿アプリマネーツリー(Money Tree)を使えば

銀行残高、クレジットカード、電子マネー、証券、ポイントカードの「入金」と「出金」を一目で確認できます。

マネーツリー(Money Tree)の使い方

家計簿Moneytree - 無料で人気の簡単に節約できるアプリ

家計簿Moneytree – 無料で人気の簡単に節約できるアプリ

Moneytree無料posted withアプリーチ

①アプリをダウンロード

②メールアドレス・パスワードを設定

③4桁のパスコードを設定→(指紋認証ロック解除もできる)

この3ステップで始められます。指紋認証があるのはありがたいですね

あとはあなたが使っている銀行口座、クレジットカード、電子マネー、ポイントカードを登録し連携すれば自動で「入金」「出金」を記録してくれます

銀行口座はネットバンキングをあらかじめ使えるようにし、契約者ID(利用者番号)がないと使えません

 マネーツリー(MoneyTree)のメリットと特徴

カテゴリー自動判別機能あり

住宅費、水光熱費、外食等をカテゴリーを自動で判別してくれるので、何につかったのかを管理できます

50社まで登録可能

銀行口座、クレジットカード、ポイントカード等を50社まで登録(連携)可能です

1年以上データを遡れる(さかのぼれる)

これは金融機関のウェブサイトの仕様によって遡れるので、全部が全部ではありません

広告がない

広告がないので操作の邪魔にならないのはいいですね

通知機能有り

口座引き落とし日やポイントカードの有効期限の通知をしてくれますので、うっかりポイント失効なんて事が防げます

安全性(セキュリティ)危険性について

PCIDSS/FISC/ISMS認定済みのインフラを採用

通信情報の暗号化に加え、認証ピンニングの導入

グローバルスタンダードのセキュリティの徹底

電子証明書を通したサーバーへの接続

セキュリティ専門家による侵入テストの実施 引用元:マネーツリーの安全性について

ここがイマイチデメリット

SuicaやPASMOの残高が確認できない

これは残念です。あとヨドバシポイントとWAONポイントも残高が確認できません

レシートスキャン機能は課金が必要

買い物をした時のレシートをカメラでスキャンしてカテゴリーを自動で判別する機能を使うには課金が必要です(月額400円 or 年額4300円)

なので、現金で買い物をした時は手動で入力しないといけません

課金で使えるようになる機能

・経費精算

・レシート添付

・自動レシート照合

・データアップロード

・取引を出力

・経費の自動検出

実際に使った感想

ガチで経費を管理する人ではなく、シンプルで「入金」と「出金」を把握したい人にはおすすめです。あまり機能が多すぎても使いこなせないですからね

節約をするのに収支の管理から始めるのがおすすめなので、ぜひ使ってみて下さい

家計簿Moneytree - 無料で人気の簡単に節約できるアプリ

家計簿Moneytree – 無料で人気の簡単に節約できるアプリ

Moneytree無料posted withアプリーチ